1. >
  2. >
  3. 好きな人に好感を与えるおすすめLINE術
恋愛・結婚

好きな人に好感を与えるおすすめLINE術

スマートフォン

LINEを使いこなすためのテクニック

ネットを見ていると、自分と家族や友人と交わした面白いLINEメッセージの画像をよく見かけます。
LINEはメールと違って短文でやり取りをすることが多いので、短い言葉の中にどう気持ちを込めることができるかということがポイントになります。

またメアドと異なりLINEアカウントは個人情報を隠して作ることができるので、初対面の人などでも気軽に交換をするということもできます。
ですのでこれからちょっと仲良くなりたい相手がいるときには、まずはLINEのアカウントを交換してそこから仲を深めていくということもよくあります。

そこで重要になってくるのがLINEを上手に使った好感度アップのための作戦です。
これまでもメールやメッセンジャーなど連絡ツールによって相手との関係をつないでいくということは多く行われてきましたが、それぞれのツールにはそれぞれの特性があります。

ですのでLINEを使うときにはLINE特有の機能をしっかり理解するとともに、さりげなく相手に好意を伝えることができるようにしていきましょう。

基本的にLINEは文字よりも直感的に気持ちを表現するためのツールなので、スタンプや絵文字などを積極的に使っていくのがおすすめです。

こまめに連絡をしつつ相手を気遣う

まず好感度を高める基本的な使用方法になるのが「実際に会った直後のLINE」です。
飲み会やデートなどで一緒に時間を過ごしたあと、お開きになってしばらくしてから送られてくるメッセージというのはちょっとうれしい気分になるものです。

「今日は楽しかった。また遊ぼうね」といった一緒にいて嬉しかったというような一言があると、また次も誘いたいという気分になってくれる可能性が大です。

出会って間もなく頻繁に顔を合わせることができないという時期なら、こまめに連絡をするようにし「今日は寒いけど気をつけて」といった相手のことを気遣うようなメッセージにするのも好感度があがります。
最初から返信を強要するのではなく軽い挨拶くらいの感覚で短く送るようにしていくと少しずつ返信をしてくれるようになるかもしれません。

それとスタンプもLINEを使っていくうえでは不可欠で、相手の好きなキャラクターのものを買ってみたり、ちょっと気の利いたものを送ったりすると毎回の受信が楽しくなります。

あまりあれこれ聞き出そうとしたり、時間を長く拘束しようとするのではなくのんびり会話ができるようにしていくというのがLINEを使った好感度アップテクニックの基本です。

    © 2015 - 2025 女子日和 All Rights Reserved. | サイトマップ